2008-01-01から1年間の記事一覧

セントレジャー舞子スノーリゾートオープン

昨日から降り続いた雪が、やっと積もりました。 本日、午後から、一部滑走になります。 毎年のことながら、雪待ちの時期が長く感じます。 さあ、みなさーん、今シーズンも、たのしみましょー かんぱーい・・・

セントレジャー舞子スノーリゾート

舞子ゴンドラステーションの方まで行ってみました。 山頂に雪が見えました。 はやく真っ白なゲレンデになってほしいですね〜 帰りに大原のグランドで走り回るメロ・・/

鍋の季節

寒くなると鍋がいいですね。 味噌仕立てで、牡蠣やホタテ、えびなど魚介をいれると、さらに味がふくらんで美味しいですね。 デザートはクリームあんみつです。

ワックスがけ

床のワックスをかけました。 看板もかいたり、大忙しです。 ピカッとひかる床に満足の1日でした。

クリスマスの飾りつけ

クリスマスの飾りつけをしました。 リースは、haluさん作ですよ 素敵なリースをありがとう〜 夜になると、イルミネーションの光に癒されますね・・・

松前漬け

皮をむいて干しあげた大根を、松前漬けにしました。 醤油、みりん、するめ、ほそぎりこぶに細かくスライスした大根をつけこみます。 大根は甘みが出て、歯ごたえがあり、大好評でした。 今日から、セントレジャー舞子スノーリゾートホテルは、営業開始です。

ハンバーグ

ハンバーグのつけあわせは、ポテトのミルク煮、ラタトゥーユ、ブロッコリー、クレソン おしゃれな盛り付けで、ハンバーグもおいしそうですね

セントレジャー舞子の景色

セントレジャー舞子スノーリゾートの今日の様子 急斜面に雪が残っていました。 準備万端ですね〜

メニュー

トッピングにポテトのすあげ、チーズ、パンなどをのせたサラダ2品 めんたいポテトグラタン、アセロラのパフェ、キャラメルソースのパフェ ちょっとしたアイディアで目先がかわりますね・・・

降りました

やっぱり降りました。 去年も、11月19日に里に降ったそうです。 季節は繰り返すのですね・・・ 一面しろくなると、なんだか気持ちも明るくなる気がします。 初の除雪機も出動ですね〜 野沢菜5キログラム、塩200グラム、じょうげん30グラム、たかの…

山頂に冠雪

金城山、丸山スキー場山頂が、白くなっていました。 この分だと、これから里にも降りそうなかんじです。 午前中のうちに、昨日採った野沢菜を洗って、午後から漬け込みました。 干しあがった大根も、粉ぬかで沢庵漬けにしました。 朝から1日大仕事ですよ・…

野沢菜採り

今週は、寒波がくる予報が出ているので、崩れないうちに野沢菜を採ることになりました。 採り始めると急に風が変わりました。 冷たい木枯らしです。 20本くらいを束にして、10束くらい採りました。 さて、野沢菜漬けの準備をしなくては・・・

湯沢公園

湯沢公園に行きました。 いちょうの並木道がきれいでしたよ。 山々の紅葉も見ごろですね〜

巻機山にも冠雪

巻機山にも雪が降りました。 山頂が白くなって、紅葉が少しずつ下がってきています。 かぐらの山々も、白く見えました。 夕暮れが早いですね〜

大根とり

午後からは、お天気が悪くなりそうなので、午前中に大根とりをしました。 10日ほど干して、水分を抜いて、沢庵づけにします。 少々細めでしたが、漬物にはこのくらいがいいかな〜 きれいに洗って、干し柿のコーナーに、おじゃましまーす・・・ 野沢菜も、…

麹づけ

大根が沢山とれたので、麹づけを作りました。 大根、人参は刻んで塩をふりかけて、水分をだしておきます。 身欠きにしんに、さっとお湯をかけて、さまします。 乾燥したたら(たら大将)を、ほぐしておきます。 おかゆを煮て、麹を入れたら、一晩、炊飯ジャ…

菊の酢物

食用の菊で、酢の物を作りました。 花びらの部分だけをとり、熱湯で湯がいて、あらかじめ作っておいた三杯酢に、ざるにあけて熱いまま、入れます。 うすいピンク色に変わって、色鮮やかな酢の物の出来上がり・・・ 秋の一品ですね〜

産業祭り

今日は、今泉博物舘で毎年恒例の産業祭りがありました。 地域の秋祭りです。沢山の人で賑わいました。 ステージのパフォーマンス、フリーマーケット、出店、わんわん運動会など、色々な催し物がありました。 気球にものれますよ〜 秋の楽しい1日でした・・・

窓ふき

今日は窓拭きです。 吹き抜けの窓もはしごを使って、きれいにふき取ります。 なかなか大変ですね〜

雪が降りました

夕べから冷え込むなあ〜と、思っていましたが、朝気がつくと、八海山に雪が見えました。 舞子までは、まだまだです。 昔から山に3回雪が降ると、里も白くなると聞きました。 10月も過ぎていきます・・・

柿もぎ

柿もぎをしました。 毎年とれる渋柿です。 八珍という種類ですが、新潟の名物のひとつです。 焼酎をへたにつけて、2週間くらい渋抜きをします。 とっても、甘くておいしい柿に変身です。 沢山とれるので、あとは、干し柿にして、保存します。 あきの風物詩…

秋の舞子

芝生が刈り取られ、ゲレンデの準備がはじまっていました。 第2リフトはかけられていましたが、他の場所はこれからですね・・・ 今日は風が強くて、メロデーも走り回りたくない様子でした。 紅葉も始まっていますよ〜

パリパリチキン

美味しいチキンを食べました。 表面がパリパリで、なかは柔らかくソースは和風仕立てです。 あぷりメニューに加えたい一品ですね〜

日の出

朝日は、舞子の山から昇っています。 石打駅から見えた景色です。

秋色のグランド

夕方のグランドです。 日暮れがはやくなってきました。 少しずつ秋色にかわってきています。 マラソン大会がもうすぐなので、ランナーの姿が見られます。 みんな頑張っているね〜

収穫後の田んぼ

収穫が終わって、ちょっと、寂しく感じます・・・ でも、もう来シーズンに向けて土をおこしておきます。側溝の水も流れていませんでした。 通り道で、こんな風景が見られました。昔ながらの乾燥ですね〜 なつかしい感じ・・・

みんなの田んぼの稲刈り

お天気にめぐまれ、みんなで植えた田んぼの稲刈りです。 いい稲に育っていたようですよ・・・ 刈り取りをお願いしている姥島生産組合の方達にお褒めの言葉をいただきました。 機械で入れないところは、手で刈り取ります。 ひとつ、ひとつ、皆さんの手が、お…

くり拾い

あぷりの裏には、栗の木があります。 今年は、いつもの年より、はやく実が落ちました。 こんなにとれましたよ〜 早速、くりごはんかな・・・ 自然のめぐみに感謝・・・

菜の花会料理教室

料理講習会に行ってきました。 越後もちぶた肉天、大根ナムル、白菜ピりから甘酢漬け、キャベツとツナのカレー煮、 バナナケーキなど・・・ 野菜たっぷりヘルシーメニューでした。

稲刈り

今日の夕方から、あぷりの田んぼの稲刈りが始まりました。 2台の機械で刈っていくので、20分ほどで完了です。 もみをトラックに入れて終了・・・ 機械ってすごい力ですね〜