越後上布

午後から、市の図書館に行ってきました(*^。^*)  



f:id:nasugamama51:20100608153816j:image      f:id:nasugamama51:20100608154104j:image




帰りに、展示室に寄ってみると、越後上布が、ユネスコ

あ〜そんな話、聞いたなぁ〜と思って、少しのぞいてみました(^_-)-☆


アラブ首長国連邦アブダビで開かれていたユネスコ(国連教育科学文化機関)

無形文化遺産の保護に関する条約の委員国会議において、世界中から76件が、無形文化遺産

追加登録されました。その中に、小千谷縮、越後上布も登録されたのです\(^o^)/



越後上布は、弥生時代から2000年の長い伝統を誇る日本最古の織物です。

古く芋麻(ちょま)を細密に手で紡ぎ、居座機(いざりばた)で織り、雪ざらしをして

仕上げた平織りの高級麻織物で、縮織のものは、小千谷縮、越後縮といいます。



雪さらしは、非常に有名で、3月の快晴の日、雪の上に布がさらされる光景は、新潟の名物

ともなっています。


普段、私は、着物を着ることが、ほとんどないので、詳しいことはわかりませんが、

軽くて、風通しがよく、上等なきものだそうです。


今でも、伝統を受け継いで、織っている方がいらっしゃるそうですが、この度の登録で

注目が集まって、急に忙しくなっているというお話を聞きました。


文化伝統を受け継ぐということは、大変なご苦労があることでしょうね〜

私達の身近なものでも、お年寄りがやっているけど、若い人がやってくれなくてね〜

というものが沢山あると思います。

今私達が受け継いでいかなくては、次の世代には、なくなってしまう・・・


文化の伝承というバトンを、いくつ渡していけるのだろう・・・


f:id:nasugamama51:20100608154147j:image    f:id:nasugamama51:20100608154545j:image


f:id:nasugamama51:20100608154259j:image    f:id:nasugamama51:20100608154512j:image



f:id:nasugamama51:20100608154334j:image    f:id:nasugamama51:20100608154405j:image




今日の睡蓮       f:id:nasugamama51:20100608125621j:image